昨日のお散歩配信も楽しかったです( ^ω^ )
配信終わりに若干、SekaiもOwariそうでしたが、、🤡笑
大丈夫でしたね!( ^ω^ )笑
さて、
そんなお散歩の中で、
「連休明けの疲れ」もタナカマのみんなに訪れそうな予感がしました( ^ω^ )
連休の疲れがそろそろドッと来そうな感じ??
体調崩したり、連休とのギャップで周りにイライラしている人が増えていたり、
定期券やカードキーを落としたり、、←笑
まぁ生きていればいろんなことがありますが、笑
お散歩中にも話した通り、
人のイライラも笑顔のニコニコもどちらも周りに伝染していくものです( ^ω^ )
ゴールデンウィーク明けは、少しいつもよりも、マイナスな伝染が起きやすい状態になります。。
その状態のことを、
通称『五月病』と言います!笑
そんな五月病に影響され過ぎないように、
みんなで対策を考えていきたいと思います!( ^ω^ )
田中のオススメは、「お散歩」と「映画」です( ^ω^ )
(↑いつもと一緒じゃん!笑)
田中は、
五月病の原因の1つは、自律神経のバランスが崩れることにあると思っていて、
「緊張やストレス」と「リラックス」のバランスを整えることが大事だと思ってます( ^ω^ )
五月病は日本全体がそのバランスが崩れているイメージです( ^ω^ )笑
そのバランスを整える助けになるのが、適度な運動の「お散歩」や、
ストレスなどで動きにくくなった心を動かす「映画」がオススメです( ^ω^ )
田中オリジナルな感じなので、みんなに効くかは分かんないけど!笑笑
もし五月の病が伝染してきたらちょっと生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?( ^ω^ )
タナカマのみんなも、五月病だけじゃなくても、
何かバランスが崩れた時?にやっていることなど
あったら是非教えてくれたら嬉しいです!( ^ω^ )
↓五月を対策する田中の図。笑
是非みんなでシェアして、
五月も楽しく乗り越えましょ( ^ω^ )♪
今日の一言


最新記事 by tanakaasmr (全て見る)
- チャンネル登録者5万人とメンバーシップ開設について - 2020年10月10日
- 田中からのお願い(2020年7月更新) - 2020年7月10日
- 初心に帰ってみる - 2020年5月23日